人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻

撮影というものは大抵押し押し状態になってしまうものですが、19時から予定の宴(うたげ)の撮影はちゃんと19時から始まりました。でもその頃にはみんなのおなかはぺっこぺこ!宴の準備はみんなでして、父の合図で乾杯もして、お月見のお料理をいただきました。行事の宴会の事を直会(なおらい)というそうです。神人共食といって供えたものを神様と私たちとで一緒に食べて、神様の力をいただくのだそうです。すてきなことですね。
お月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_20595615.jpg
途中からたまらずエアコンをつけたけれど、大勢の人や照明の熱で、室内は熱気むんむん。・・・かなり暑かったです!
※こちらの写真は全てクリックすれば拡大できます。

お月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_210335.jpgお月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_210980.jpg

お月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_2101674.jpg献立:鮎の塩焼き、筑前煮、里芋の衣かつぎ、茄子の胡麻和え、糠漬け、おむすび

今回はこの6品と簡単に。でもひとつひとつをどどーんとダイナミックに盛っているので、見劣りはしないですよね。(使用している器がまた大きいの揃いで良いのかも。)

あとお酒は「月の桂」の吟醸とにごり酒。月見にちなんで月のお酒、15度くらいあるお酒だったと思うのですが、さすがのロシア人リポーターさんは、「飲みやすい。軽いですね。」とおっしゃっていました。そりゃーウォッカと比べたらね。子どもたちには自家製梅ジュースです。

そして食後にはミニお団子も。あんこときな粉を添えました。

お月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_2112583.jpgお月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_2113680.jpgお月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_21131475.jpg
お月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_21132227.jpgお月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_21133097.jpgお月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_21133714.jpg
母もコメント欄で解説してくれたので、こちらにも転記しておきます。
 お月見にちなんだ料理
☆筑前煮:季節の野菜でお祝いを。
☆鮎の塩焼き:那珂川産。6月の若鮎から始まってお 月見の頃が最後の鮎でしょうか。   
☆衣被(きぬかつぎ):里芋の小芋を茹でた物。昔の高 貴な女性が外出する時に着物を頭から被った様子を表したもの。なんでこんな美しい名前をつけるのでしょう。
☆茄子の胡麻和え:美味しい秋茄子。国立の谷保の名物の1つ。
☆丸いおむすび(満月の形!)とぬか漬
☆月の桂(日本酒):行事は盃事。月に生えているといわれる巨大な桂の樹に因んで。
☆梅ジュース(自家製):子ども用。
☆お月見団子:あんこと黄な粉のお菓子。


お月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_2123237.jpgお月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_2123997.jpg
インタビューを受けながら、みんな揃って食べているときの写真がありませんね。食べることに夢中で!

お月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_21231935.jpg食後には「みんなでお月様を眺めているという図」の撮影もありました。当日は十五夜ではなく十二夜。しかも曇っていて月自体見えずでしたが、心のきれいな人には見えるんだ!とかなんとか言って、あるべき方向を眺める母と孫達なのでありました。指まで指しちゃって、やらせといえばやらせですけどね(笑)。
お月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_21235927.jpg
スタッフの皆さんにもごはんを振る舞い、お帰りになった頃には小腹が空いていました。というわけでフルーツをほお張る子どもたち。そうくん、ようぴに甥っ子のいーたんです。

献立考案や室内のしつらいにお花の発注その他、腰痛→湿疹→帯状疱疹→史上最大の口内炎と満身創痍(苦笑)の母もがんばりました!翌日は仕事のじじ(父)、夫と弟もお疲れ様。義理の妹と私は今回かなり名アシスタントだったよね!放送まで私たちはチェックできないし、見たいような見たくないようなだけど(苦笑)、いい経験をさせてもらいました。




お月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_11143384.jpgお月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_2124696.jpgお月見の撮影(3) いよいよ直会(なおらい)の巻_e0105846_21251257.jpg
今回は幼すぎてお団子つくりに出演できなかった甥っ子その2のだいぽん、もうすぐ2歳。宴会中もお昼寝中だったりして、撮影中は徹底して存在感がなかったのですが、この子がね、またかわいいのよ・・・。2年前にはホヨホヨだったのが、今ではしっかり自己主張します!そして5歳離れているようたんが、やけにおにいちゃんに見えますね。そしてその2年前には「もうひとりどうする~?」的な発言をしていたコメント欄の私たちでしたが、yokoちゃんは既にもうひとりいっちゃったし、まちこさんと私も3人目を妊娠中。mちゃんも「秋以降!」と前向きな検討に入っちゃっているし、なかなかやるよね、私たち!
by higumake | 2009-08-11 09:11 | おもてなしごはん


<< たまにはランチにマフィンでも・・・ 「国立科学博物館」に、「電力館... >>